わいわい広場第409号 令和6年9月発行 表紙の作品 創作 トキワシノブの吊るし苔玉 夏休み企画の盆栽教室に参加された利用者のみな様が創作されました 苔玉の下に風鈴を下げて 涼しげで素敵な作品となりました 主な内容 募集 オータムコンサート他 読者の広場 一笑健明 子供達と共に 報告 納涼祭 他 スポーツ担当だより 今月の予定 読者の広場 一笑健明 子供達と共に 一般社団法人 やまざくら福祉協会 放課後デイサービスはなみずき 施設長 児童発達管理責任者 平野 チトセさん さいたま市緑区宮本に氷川女体神社があり 春には見沼田んぼ 桜回廊満開の桜並木が見事に20㎞にも続く遊歩道あり 街路樹にはピンク色 白色のハナミズキが咲き 農産物を育てている風景も見られる自然豊かなところに事業所があります 職員3名 スタッフ8名で従事しています 午後、一日10名の子供達が帰ってきました ただいまぁ おかえりと元気な挨拶から子供達の状態を把握し日課が始まります うがい 手洗い 検温 連絡帳提出 水筒 ランドセルを所定の場所に置きます 活動は室内で工作 壁面 SST 食育 お誕生日会 お話会等があり 外活動では ヨガ ダンス 音楽療法 体育館 社会見学 公園 遠足と体験し楽しく過ごしてます プールは 利用可能だとは知りませんでした それで職員の方に聞き ぜひお願いしたく申し込みました 当初不安でしたが 職員の方々の見守りや赤台 浮輪等の備品も自由に利用でき 水が怖く初めての子供達もスタッフと一緒に楽しく参加できました 笑顔で 楽しかった また来たい と答えてくれる声が聞け 疲れも軽減します 最近は音楽室も利用し 大好きな歌を声をあげて楽しんでいます 発声にもなります 子供達には色々な体験を通してのびのびと過ごし 基本的動作を習得し 社会の適応力を身につけられるようにサポートし対応したいと思います 私が交流センターを知るきっかけは ボランティアの募集に応募させて頂き 最初は卓球大会のお手伝いをさせて頂きました その後 転居した為遠のいていたのですが 現在仕事でセンターに伺えることに嬉しさを感じています 職員の方々の丁寧で親切な対応で快く子供達と過ごす事ができます ありがとうございます 一 いちにち 笑 笑顔で 健 心も体も元気で 明 あかるく このスローガンを掲げ これからも子供達と一緒に歩んでいこうと思います 報告1 納涼祭 7月28日 日曜日 もりあげ つなげよう 地域の輪 をテーマに令和6年度納涼祭を開催し1000名を超える方々に来場いただきました ボーグ エンターテインメント スクールの皆様には見ている人が思わず踊りだしてしまうような楽しいダンス 北袋鼓友組の皆様には館内に勇壮な音が鳴り響く太鼓をステージで披露していただきました また 子供達の歓声が溢れ 取れたヨーヨーなどを持ち歩いている姿が印象に残った縁日コーナー クライマックスとなる打ち上げ花火も大歓声に包まれ 今年の夏を非常に盛り上げるイベントとなりました 暑い中 またご多忙の中でご協力いただいた近隣自治会 大原中学校及びボランティアの皆様 本当にありがとうございました 報告2 第1期 水泳初級教室 6月26日 水曜日から全5回にわたって 第1期水泳初級教室 を開催しました 今回は7名の方に参加していただき 個人に合った技術の体得とステップアップを目指し 10m以上泳げるようになることを目的として取り組みました 最初は水が怖そうにしていた参加者やバタ足や息継ぎに苦戦している方もいましたが 最後の教室ではクロールや平泳ぎで10m以上進むなど様々な事が少しずつできるようになりました 今後もプールの利用をお待ちしています また今後2期3期の水泳初級教室の開催も予定されていますので その際にはたくさんの方のご参加をお待ちしています 募集1 オータムコンサート ハンドベルの演奏によるコンサートをお楽しみください 日時 10月13日 日曜日 午後1時30分開演 午後1時開場 場所 ホール 対象 どなたでも 定員 120名 先着順 介助者含む 事前申し込みが必要です 当日券はありません 費用 500円 中学生以下無料 申込み センター利用証をお持ちの方 9月8日 日曜日から センター利用証をお持ちでない方 9月25日 水曜日から 出演者 きりく ハンドベルアンサンブル 問合せ 文化 芸術担当 募集2 打楽器ワークショップ みんなでリズムに乗って楽しみましょう 日時 10月14日 月曜日祝日 午前10時30分から12時 場所 ホール 対象 障害のある方 定員 30名 先着順 費用 無料 申込み 9月14日 土曜日から定員になり次第終了 問合せ 文化 芸術担当 募集3 フラワーアレンジメント教室 季節の花をアレンジメントします 日時 10月20日 日曜日 午後1時30分から3時 場所 第1 2研修室 対象 障害のある方 定員 20名 抽選 費用 1000円 申込み 9月15日 日曜日から10月5日 土曜日 今年度参加されていない方優先 問合せ 文化 芸術担当 募集4 料理教室 栄養を学ぶ 栄養を学びながら料理作りを楽しみましょう 日時 10月22日 火曜日 午前10時から午後1時 場所 調理研修室 対象 障害のある方 定員 8名 抽選 費用 700円 申込み 9月21日 土曜日から10月5日 土曜日 今年度参加されていない方優先 問合せ 文化 芸術担当 募集5 スティールパンワークショップ ドラム缶から作る打楽器で音を楽しみましょう 日時 10月26日 土曜日 午前10時から11時30分 場所 ホール 対象 障害のある方 定員 10名 抽選 費用 無料 申込み 9月28日 土曜日から10月12日 土曜日 問合せ 文化 芸術担当 募集6 わいわいアトリエ 身近な材料を利用して自由に創作活動を行います 日時 10月26日 土曜日 午後1時30分から3時 場所 第3 4研修室 対象 障害のある方 定員 20名 先着順 費用 無料 申込み 10月5日 土曜日から定員になり次第終了 問合せ 文化 芸術担当 募集7 蕎麦打ち教室 さいたま蕎麦打ち倶楽部の講師による 本格的な蕎麦打ち4回コースを体験しましょう 日時 10月29日 11月12日 26日 12月10日 各火曜日 全4回コース 2部制になります ①午前9時45分から11時15分 ②午前11時30分から午後1時 場所 調理研修室 対象 障害のある方 定員 ①②各6名 抽選 費用 毎回1000円 原則4回分一括納入 申込み 9月19日 木曜日から10月8日 火曜日 問合せ 文化 芸術担当 9月の利用できない日 体育館 5日 木曜日 夜間 6日 金曜日 夜間 12日 木曜日 夜間 13日 金曜日 夜間 14日 土曜日 終日 15日 日曜日 終日 19日 木曜日 夜間 20日 金曜日 夜間 26日 木曜日 夜間 27日 金曜日 夜間 STT室 13日 金曜日 夜間 14日 土曜日 終日 15日 日曜日 終日 トレーニング室 プール 休館日以外はご利用になれます 運動場 7日 土曜日 午後 8日 日曜日 午前 午後 22日 日曜日 午前 午後 ソフトボール場 1日 日曜日 午前 午後 7日 土曜日 午後 8日 日曜日 午前 午後 22日 日曜日 午前 午後 アーチェリー場 1日 日曜日 午前9時から午後4時 8日 日曜日 午前 午後 ゲートボール場 8日 日曜日 午前 午後 午前 9時から12時 午後 13時から17時 夜間 17時30分から20時30分 都合により変更となる場合もございます 詳しくは 受付または職員にお問い合わせください スポーツ担当だより 質の高い睡眠で酷暑で疲れた身体を回復しましょう 残暑が厳しい9月 暑さによる疲れ たまっていませんか 今回はその疲れた身体を質の高い睡眠で回復させるためのポイントをご紹介します 環境編  ①冷房を上手に活用しましょう 25℃から28℃設定がおすすめ 冷房は苦手という方は 布団に入ってからの数時間使うだけでも効果的 冷風が直接当たらないように設定 ②通気性の良い衣類で湿気を逃がして体温を下げましょう 吸湿性の高い寝具 リネン素材を使った衣類などが効果的です 簡単ストレッチ編 自律神経を整え リラックスさせることで質の高い睡眠へと導きやすくなります 呼吸はお腹がふくらむように ゆっくりと鼻から吸って口から吐く ベッドに座るまたは布団の上にあぐらなど楽な姿勢で行います 背筋をまっすぐに伸ばす 手は楽な位置におく 深呼吸を3回から5回 仰向けで ①息を吸いながら背伸びで5秒キープ ②口からハーっと吐きながら力を抜く これを3回から5回 9月の予定 休館日は 2日月曜日 9日月曜日 17日火曜日 18日水曜日 24日火曜日 30日月曜日 1日 日曜日 午前 初日受付一般 午後 重度障がい者水泳教室 子どもスポーツ水泳 3日 火曜日 午後 日常プログラム 体育館 4日 水曜日 午後 みんなでスポーツ 体育館 5日 木曜日 午後 日常プログラム 体育館 6日 金曜日 午後 日常プログラム 体育館 7日 土曜日 午前 陸上中上級教室 子どもスポーツ 陸上 午後 福祉機器相談 スポーツ施設予約調整会  夜間 水泳中上級教室 8日 日曜日 午後 重度障がい者水泳教室 10日 火曜日 午前 午後 蕎麦打ち体験教室 午後 日常プログラム 屋外  夜間 みんなでスポーツ 体育館 11日 水曜日 午後 日常プログラム 体育館 12日 木曜日 午後 みんなでスポーツ 体育館 13日 金曜日 午後 日常プログラム 体育館 14日 土曜日 午後 アーチェリー中上級教室 リハビリ相談、わいわいアトリエ 15日 日曜日 午後 アーチェリー場利用認定会 重度障がい者水泳教室 押し花体験教室 16日 月曜日 午前 午後 料理教室 視覚障害者向け 夜間 みんなでスポーツ 体育館 19日 木曜日 午後 みんなでスポーツ 体育館 20日 金曜日 午後 アーチェリー初級教室 日常プログラム 屋外 盆栽教室 21日 土曜日 夜間 水泳中上級教室 22日 日曜日 午前 午後 交流グラウンドゴルフ大会 23日 月曜日 午後 水泳初級教室 わいわいおんがくかい 25日 水曜日 午後 日常プログラム 屋外 26日 木曜日 午後 みんなでスポーツ テニス 27日 金曜日 午後 アーチェリー初級教室 28日 土曜日 午後 アーチェリー中上級教室 eスポーツ体験会 29日 日曜日 午前 午後 eスポーツ大会 午後 水泳初級教室 10月の休館日 7日 月曜日 15日 火曜日 16日 水曜日 21日 月曜日 28日 月曜日 埼玉県障害者交流センター電話番号 市外局番 048 利用予約 834-2222 FAX834-3333 文化 芸術担当 834-2243 スポーツ担当 834-2248 発行 埼玉県障害者交流センター    指定管理者 埼玉県社会福祉事業団 〒330-8522 さいたま市浦和区大原3-10-1 ホームページアドレス https://www.kouryu.net E-mail ご意見 ご要望 info@kouryu.net      文化 芸術担当 culture@kouryu.net     スポーツ担当 sports@kouryu.net