わいわい広場第397号 令和5年9月発行 募集 オータムコンサート 他 報告 納涼祭 読者の広場 活動再開 スポーツ指導担当だより 今月の予定 オータムコンサート ハンドベル演奏によるコンサートをお楽しみください 日時 10月22日 日曜日  午後1時開場  午後1時30分開演 場所 ホール 対象 どなたでも 定員 120名 先着順 介助者含 事前申込みが必要です 当日券はありません 費用 500円 中学生以下無料 申込み センター利用証をお持ちの方 9月13日 水曜日から センター利用証をお持ちでない方 9月27日 水曜日から 出演者 きりく ハンドベルアンサンブル 問合せ 文化・芸術担当 9月の個人利用できない日 体育館 7日 木曜日 夜間 8日 金曜日 夜間 14日 木曜日 夜間 15日 金曜日 夜間 16日 土曜日 終日 17日 日曜日 終日 21日 木曜日 夜間 22日 金曜日 夜間 28日 木曜日 夜間 29日 金曜日 夜間 30日 土曜日 夜間 STT室 16日 土曜日 終日 17日 日曜日終日 トレーニング室 休館日以外はご利用になれます プール 18日 月曜日 午前 午後 運動場 9日 土曜日 午後 10日 日曜日 午前 午後 ソフトボール場 3日 日曜日 午前 午後 9日 土曜日 午後 10日 日曜日 午前 午後 アーチェリー場 3日 日曜日 午前9時から午後4時 10日 日曜日 午前 午後 21日 木曜日 午前9時から午後4時 ゲートボール場 10日 日曜日 午前 午後 午前 9時から12時 午後 13時から17時 夜間 17時30分から20時30分  都合により変更となる場合もございます  詳しくは 受付または職員にお問い合わせください 読者の広場  活動再開 発達支援センターtokotoko 桜   原 禎則 さん 新型コロナウイルスの感染拡大により 障害者交流センターで活動が出来ない期間が続いていましたが tokotoko桜では2022年4月からセンターでの活動を本格的に再開しました 研修室での制作活動や 運動場でのウォーキングやランニング 体操 グランドゴルフを行ったり 皆さん久しぶりの屋外での活動を生き生きと楽しまれていました また雨天時には 音楽室でカラオケも楽しんだりしました  さらに7月からはお待ちかねプールでの活動を再開しました 久しぶりのプールで利用者の皆さんも 最初のうちはぎこちない動きの方もいましたが 入水して少しすると水の中での感覚を取り戻し 歩いたり ジャンプしたり 潜ったり またビート板で泳ぎの練習をしたり まさに水を得た魚 のように笑顔が沢山見られました プールでの活動再開が本当に楽しかったようです 私たち一般社団法人tokotoko発達支援センターでは  障害児 者が 自分で考えて 判断 行動し 社会に貢献できる人になろう を目指し 児童発達支援事業 放課後デイサービス 生活介護事業を行っています 生活介護事業を行っているtokotoko桜では 活動を通して、一人ひとりの特性に応じた配慮や工夫を行い、日中を通して基本的生活習慣の獲得 自立を目指しています また施設での生活においてはメリハリを大事にしており 作業の時間は仕事として真剣に取り組み 運動やウォーキングでは精神統一と筋力維持向上に努め 制作では自己表現し レクリエーションでは思いっきり笑い 楽しむことを念頭に置いて活動提供をしています コロナウイルス感染拡大の影響で外部での活動が制限された中 障害者交流センターでは感染対策を徹底した上で研修室や運動場が利用でき 利用者の皆さんと有意義に使用させていただきました 冒頭でも触れたように 現在週に一回障害者交流センターで活動を行っていますが 今後もセンターで開催される各種イベントや地域支援事業なども活用させていただきながら tokotokoの活動の幅を広げていきたいと思います 報告 納涼祭  7月23日 日曜日 4年ぶりのとびっきー夏祭り をテーマとし 800名の来場者を迎えて納涼祭が開催されました ステージでは 北袋鼓友組 の勇壮な太鼓 浦和大学エイサークルのエイサー、「ボーグ・エンターテイメント・スクール」の迫力あるダンスが行われました。エイサーは、体育館やホールにも練り歩き、会場全体が盛上りました。縁日コーナーは、体育館・ホールの2か所で行い、参加者の歓声が溢れていました  また恒例の打ち上げ花火も大歓声に包まれ 最高気温更新の今年の夏を非常に盛り上げてくれました  ご協力いただいた出演者及び自治会ボランティア センターボランティアの皆様 本当にありがとうございました 募集1 フラワーアレンジメント教室 季節の花のアレンジメントを行います 日時 10月15日 日曜日 午後1時30分から3時 場所 第1・2研修室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 20名 抽選 費用 1000円 申込み 9月16日 土曜日 から 10月1日 日曜日 今年度フラワーアレンジメント教室に参加していない方優先 問合せ 文化・芸術担当 募集2 わいわいアトリエ 様々な素材を使用して自由に創作活動を行います 日時 10月14日 土曜日 午後1時30分から3時 場所 第1・2研修室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 20名 先着順 費用 無料 申込み 9月23日 土曜日から 定員になり次第終了 問合せ 文化・芸術担当 募集3 ボランティア養成講習会 交流センターで実施している事業のボランティアを募集しています 講習会では 前半に ボランティアとは をテーマにボランティアについて学び 後半は 交流センターのボランティアについて紹介します 興味はあるけどボランティアはやったことがない 障がいのある人と接したことがない という方 ぜひこの機会に講習会に参加してボランティアをしてみませんか 日時 10月9日 月曜日 祝日  午前9時30分から12時 場所 障害者交流センター 第1・2研修室 対象 16歳以上の方で交流センターでのボランティアに興味のある方 定員 30名 参加費 無料 申込み 9月1日 金曜日から 9月30日 土曜日 問合せ ボランティア担当 募集4 モーショントレーニング体験会と健康相談会 モーショントレーニング体験会 AIシステムによる疑似スポーツ体験や日常生活の動作を取り入れたゲームを通じて 楽しくリハビリ体験を行うことができます 健康相談会 体組成測定 リハビリ相談 栄養相談 業務用の体組成計にて体脂肪や筋肉量を測定し 結果をもとに理学療法士や保健師がアドバイスをします 日時 9月28日 木曜日 29日 金曜日  午前10時から午後4時  リハビリ相談は28日 栄養相談は29日に行います 場所 ホール 対象 センター利用者と介護者 定員 なし 費用 無料 申込み 不要 直接ホールにお越しください 問合せ 看護師まで お知らせ1 文化・芸術体験イベントを開催します 日時 11月3日 金曜日 祝日 午前9時50分から午後3時 場所 1階 文化施設 内容 コンサート 体験プログラム 蕎麦打ち体験 盆栽体験  障害者施設自主製品販売 作品展示などを行います 体験プログラムにつきましては、センター利用証をお持ちの方が参加いただけます 詳細につきましては わいわい広場10月号 ホームページなどでご確認ください 問合せ 文化・芸術担当 お知らせ2 送迎バスの停車位置について  センター敷地内での事故防止のため 正面玄関前に 雨天時バス の路面表示を行います 雨天時以外は これまで通り 送迎バス専用 の位置にバスが停車します お知らせ3 タッチパネル再開について  7月22日 土曜日から 受付にてタッチパネルが再開となりました  同時に 利用証を入れるケースも変更し使いやすさを考慮しました  これからも皆様のご要望にお応えできるよう努めていきます スポーツ指導担当だより 暑さも和らぐスポーツの秋 運動前は 動的ストレッチ を  静止して行う 静的ストレッチ は20秒以上行うと筋肉のパフォーマンスが下がると言われています 1動作20秒以内で 痛みはないかなど 可動域の確認をしたら 動的ストレッチ を積極的に行いましょう 肩の動的ストレッチを紹介 動的ストレッチは関節を大きく早く動かすことで可動域を広げ 筋や腱の柔軟性を確保し 筋温を高めます もともと可動域が大きく 多くの筋肉とつながっている肩の動的ストレッチを行うことはとても効果的です 肩関節 肩まわし 外側から 30回 肘を伸ばして腕の重さを感じながら振り上げる  脇を真横に開いて 上げ 前方にまっすぐ下す 転倒に注意しなるべく早く回す 肩関節 肩ふり 30回 でんでん太鼓のように勢いをつけて腕を振る 身体をひねって  両手でも