わいわい広場第394号 令和5年6月発行 募集 映画鑑賞会 他 読者の広場 初めての障害者交流センター 特集 令和5年度 文化 芸術担当の地域支援事業のご案内 スポーツ指導担当だより 今月の予定 映画鑑賞会 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話 音声ガイド 日本語字幕付 筋ジストロフィーにかかりながらも自らの夢に素直に生き 彼を支えながらともに生きたボランティアの人々や家族の姿を描いた人間ドラマ 日時 6月24日 土曜日 午後1時30分から 上映時間120分 場所 ホール 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 80名 介助者含む 先着順 費用 無料 申込み 5月30日 火曜日から 定員になり次第終了 定員に満たない場合は当日の参加もできます 問合せ 文化 芸術担当 6月の個人利用できない日 体育館 8日 木曜日 夜間 9日 金曜日 夜間 15日 木曜日 夜間 16日 金曜日 夜間 22日 木曜日 夜間 23日 金曜日 夜間 24日 土曜日 夜間 25日 日曜日 午前 午後 29日 木曜日 夜間 30日 金曜日 夜間 STT室 24日 土曜日 夜間 25日 日曜日 午前 午後 トレーニング室 24日 土曜日 夜間 25日 日曜日 午前 午後 プール 休館日以外はご利用になれます 運動場 17日 土曜日 午後 18日 日曜日 午前 午後 ソフトボール場 17日 土曜日 午後 18日 日曜日 午前 午後 アーチェリー場 4日 日曜日 午前9時から午後4時 15日 木曜日 午前9時から午後4時 18日 日曜日 午前 午後 ゲートボール場 18日 日曜日 午前 午後 午前 9時から12時 午後 13時から17時 夜間 17時30分から20時30分  都合により変更となる場合もございます 詳しくは 受付または職員にお問い合わせください 特集 令和5年度文化 芸術担当の地域支援事業のご案内  福祉機器展示  特別支援学校や各地域のイベント 行事等での福祉機器展示の催しに出張し 主にレクレーション用品の展示 体験を実施しています  創作活動  当センターで実施しているわいわいアトリエ 創作活動の内容を障害者団体の活動の場や障害者施設に訪問して行います 費用は無料です。材料は交流センターが用意します  今後 ご自分達の活動に活かしていただける団体や施設を対象としています 障害の程度や人数に合わせた創作活動を提供させていただきます  興味がございましたら 文化 芸術担当までお気軽にお問合せください 読者の広場  初めての障害者交流センター   田中 二三子 さん 初めて障害者交流センターに出掛け 呼吸法を学ぶと言う運動に参加しましたのが 平成13年2月の事でした 日頃 運動はあまり いいえ自分には無理と思っていましたし 運動させて頂ける場所も知りませんでした この運動に参加する機会が得られましたのは 大宮福祉会からのお誘いでした 県の福祉協会主催の 軽い運動と呼吸法だから大丈夫との話で 参加してみる事にしました 参加しての一番の驚きは 障害者交流センターを またこの様な立派な施設があった事を知ったことでした その後は さいたま市になり女性部として 交流センターで活動を続けています 障害者まつり等にも何回も参加させて頂いて バザーを行ったり スポーツ担当の方々にボッチャのご指導をして頂いたり 健康体操のご指導もして頂きました また 私達は調理室をお借りし 季節の旬の食材を使って調理し 旬を皆で味わって楽しんでいます どんな事なら出来るかを話し合い 家に閉じこもる事なく 楽しめる為の話し合いをしながら活動しています また センターを知ってから 私の日常は目まぐるしく変化しました  いつ会っても いつも楽しそう と おっしゃって下さる方にお会いして 団体交流室に通うことになりました 4歳で ポリオ になってしまった人生ですが 障害という部分で同じ方達と 色々感じたこと 悩んだ事等 お話しをお聞きし話しをさせて頂きました 私もそうだったよ と思う事が多かったように感じています ご来所して下さる方々から 私も自分自身を教えて頂きました 今まで私は 何を考え どんな風に自分の気持ちを保っていたのかを 若い人達が 気兼ねなく話せる場所にと 言葉を選びながら 真剣に大切な時間を過ごせましたことは 初めての障害者交流センターへのあの日 あの時を思わずにはいられません 本当に有難うございました その節は お世話になりました これからも どうぞ宜しくお願いいたします 募集1 みんなのおんがく 音楽療法士の指導のもと楽しく音楽に触れる時間です 日時 7月15日 土曜日 午後1時30分から2時30分 場所 ホール 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 80名 介助者含む 先着順 費用 無料 申込み 6月17日 土曜日から7月1日 土曜日 問合せ 文化 芸術担当 募集2 フラワーアレンジメント教室 季節の花のアレンジメントを行います 日時 7月9日 日曜日 午後1時30分から3時 場所 第1 2研修室 対象 センター利用証をお持ちの方    今年度フラワーアレンジメント教室に参加していない方優先 定員 20名 抽選 費用 1000円 申込み 6月11日 日曜日から6月25日 日曜日 問合せ 文化 芸術担当 募集3 わいわいアトリエ 身近な材料を利用して 自由に創作活動を行います 日時 7月8日 土曜日 午後1時30分から3時 場所 第1 2研修室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 20名 先着順 費用 無料 申込み 6月17日 土曜日から 定員になり次第終了 問合せ 文化 芸術担当 募集4 視覚障害の方向けパソコン教室 iPhone初級編 iPhoneをあまり触ったことがなくどのように操作するのか分からない方が対象で 講義形式で行います  通常の読み上げ機能の操作に加え 携帯型キーボードを使った操作も体験できます 日時 7月21日 金曜日 午後1時から4時 場所 第1 2研修室 対象 埼玉県在住で視覚障害の方 定員 8名 抽選 費用 無料 申込み 6月15日 木曜日から 6月29日 木曜日 問合せ 文化 芸術担当 お知らせ1 朗読発表会 朗読講座講師 庄野先生指導による講座受講者と朗読ボランティアグループ かえるの会 の朗読発表です 皆様ぜひ聞きにきてください 日時 7月12日 水曜日 午後1時30分から3時30分 場所 ホール  費用 無料 申込み 当日直接お越しください 問合せ 文化 芸術担当 お知らせ2 納涼祭 楽しい企画がいっぱいです 皆様のご来場、お待ちしております 日時 7月23日 日曜日 午後5時30分から8時 予定 場所 障害者交流センター トレーニング室利用講習会について 当センターのトレーニング室には 有酸素運動系 筋力トレーニング機器などを設置しています ご利用には 講習会の受講が必要になります 日常的な運動習慣を身につけるためにもぜひ ご利用ください 時間 ①午後1時30分から ②午後3時30分から ③午後6時から ※1日1回のみの開催となります 所要時間は概ね50分間です 内容  基本的なトレーニング方法や正しい機器の取り扱いについてご説明いたします 一人一人に合わせたトレーニング方法をご案内します 持ち物 運動靴 内履き ジャージなど運動に適した服装 ジーパン スカートなどはご遠慮ください 更衣室があります 無料ロッカー シャワー室完備 センター利用証 講習会終了後に受講シールを貼ります その他運動時に必要なもの 飲み物 タオル 着替えなど 申込み 希望される日の前日までにスポーツ指導担当まで 予約制ですので 早めのご予約をお願いいたします TEL 048 834 2248 FAX 048 834 3333 スポーツ指導担当だより 熱中症 夏本番を前に じっとりとした湿気とともに気温も上昇する6月 身体が暑さに順応できていないこの時期から夏に向けて注意が必要です 熱中症の分類と症状 対処法 軽度  症状 めまい 大量の汗 筋肉痛 こむら返り  対処法 冷所で安静、体表冷却 くびすじと大腿 水分と塩分補給 中等度 症状 頭痛 嘔吐 倦怠感 集中力判断力低下  対処法 医療機関での受診と治療 重度 症状 意識障害 けいれん発作  対処法  医療機関での受診と治療 入院 資料 日本救急医学会熱中症分類2015をもとに作成 トレーニング室を利用して今から熱中症対策 暑さに備えた身体づくり 暑さへの適応力は、適度に運動をする 約30分を目安に ことで 身体が暑さに慣れるようになります 汗をかく機会を増やしましょう トレーニング室のマシンでは ウォーキングマシンやエアロバイクがおすすめです 運動の合間にこまめに水分補給 のどが渇く前に こまめに水分を補給する 運動前に飲む習慣を 水 スポーツドリンク 塩分などを補給しましょう