わいわい広場第392号 令和5年4月発行 募集 朗読講座 他 読者の広場 懐かしい山旅の思い出 今月の予定 令和5年度休館日カレンダー スポーツ指導担当だより 福祉機器相談  日本福祉用具供給協会の相談員による 福祉機器の個別相談会を開催しています 日時 毎月第1土曜日 正午から午後3時 但し4月は第2土曜日 場所 第3会議室 費用 無料 申込み 不要  事前にご連絡いただければ 当日相談員が 相談内容に応じたカタログやパンフレット等の情報提供や見本の持参も可能です 開催予定 4月8日 5月6日 6月3日 7月1日 8月5日 9月2日 10月7日 11月4日 12月2日 1月6日 2月3日 3月2日 問合せ 文化・芸術担当 4月の個人利用できない日 体育館 6日 木曜日 夜間 7日 金曜日 夜間 13日 木曜日 夜間 14日 金曜日 夜間 20日 木曜日 夜間 21日 金曜日 夜間 27日 木曜日 夜間 アーチェリー場 2日 日曜日 9時から16時 13日 木曜日 9時から16時 STT室 トレーニング室 プール 運動場 ソフトボール場 ゲートボール場 休館日以外はご利用になれます 午前 9時から12時 午後 13時から17時 夜間 17時30分から20時30分  都合により変更となる場合もございます  詳しくは 受付または職員にお問い合わせください 読者の広場 懐かしい山旅の思い出  後ろ立山連峰 白馬岳から針ノ木岳への縦走 田島 常正 さん  毎日センターで職員の方の指導で体力アップ 機能回復を目指していますが トレーニング室で放映されている 日本百名山 の中の私の懐かしい山旅の思い出を記してみました 始発のバスとケーブルで栂池高原へ到着 ここから白馬大池へのコースがスタート まだ残雪がありロープにより乗鞍山頂へ 累々と重なった溶岩石の中の道を白馬大池山荘の幕場に到着 3日目 今日は白馬を超えて村営白馬小屋の幕場を目指す 白馬までの稜線は広く 目の前の立山連峰をはじめ 南アルプスその他の山々の展望を満喫しながら白馬岳山頂に到着  日本海に突き出した能登半島が意外に近く感じた 村営の小屋まではあと一下り テント場は先に着いたパーティで賑やか 手続きを済ませ 缶ビールを買って乾杯 明日は早出をしよう まわりのテントの出発準備で予定より早く起床 今日は唐松小屋までの長丁場 気合をいれて行こう 白馬三山を越え 天狗小屋で卵丼を食べる 傍らの雪渓は残雪も豊富で雪解け水がとうとうと流れていた 天狗小屋から始まる不帰岳との鞍部までの下りは通称 天狗の大下り はザレ場の急斜面で手がかりもない要注意のところだ 鞍部からの不帰岳のコースは取りつきから岩場で鎖を頼りにして登るが 鎖 ロープを頼り予想よりは楽だ 途中 天狗の雪渓での水筒の補充を忘れ 唐松小屋まで水無しで歩く 大失敗 5日目の朝 体がだるい 今日は五竜の幕場泊りと決定 翌朝 今日は種池まで 途中 対岸の岩に渡るときの目の下の数百メートルの断崖はいつ越えても肝を冷やす 鹿島槍の登りは広いが意外ときつい 今回は快調に南北の山頂の鞍部に到着  昔妻との山行で私が登りで山頂の鞍部で急遽幕営したことを思い出しながら南峰山頂に到着 白馬方面からの雷雲に急ぎ出発したが冷池小屋の手前で追いつかれ小屋泊り 今日は針ノ木までの長丁場 爺岳 種池小屋 新越乗越小屋そして夕方針ノ木小屋へ到着 翌朝 空身で蓮華岳を往復 有名なだけあってコマクサ群落してみごとだった 小屋へ戻り軽くなったザックを背負い 針ノ木沢を一気に下り 黒四のトロリーの駅に元気に到着 思い出の多い8日間の山旅でした 報告 とびっきースポーツフェスティバル ボッチャ・カーリング大会  3月5日 日曜日 ボッチャ・カーリング大会を開催しました  センター主催のレクリエーションスポーツの大会は 実に4年ぶりの開催となりました  参加者数は 個人申込者19名 チームでの申し込みは7チーム21名で計40名の参加でした 試合は白熱し 喜び合っている表情や時には悔しがっている様子などが垣間見えた大会となりました  次年度は さらに大きな大会となり とびっきりスポーツを楽しめるイベントの開催ができればと思っています  参加された皆様 ありがとうございました 募集1 アーチェリー場利用認定会 アーチェリー場を利用するための認定証を取得します 日時 4月16日 5月21日 6月25日 7月16日 8月20日 9月17日 10月15日 11月19日 12月17日 1月21日 2月18日 3月17日 第3日曜日 6月は第4日曜日 各午後1時30分から午後3時 ※対象 定員 申込等についてはお問い合わせください 問合せ スポーツ指導担当 募集2 盆栽教室 季節の植物で苔玉を作ります 日時 5月19日 金曜日 午後1時30分から3時30分 場所 第1工芸室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 10名 抽選 費用 1000円 申込み 4月20日 木曜日から5月4日 木曜日 祝日 問合せ 文化・芸術担当 募集3 ハンドメイド教室 UVレジン液を使った作品を作ります 日時 5月5日 金曜日 祝日 午後1時30分から3時 場所 第1工芸室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 8名 抽選 費用 800円 申込み 4月7日 金曜日から4月21日 金曜日 問合せ 文化・芸術担当 募集4 朗読講座 朗読ボランティアに向けて 実践的な技術を学びます 日時 5月17日 24日 31日 6月7日 14日 21日 28日 7月5日 各水曜日 全8回 午後1時30分から3時30分 場所 第3・4研修室 対象 全日程参加できる方 朗読ボランティアに興味関心がありボランティア活動の見込みのある方 定員 10名 抽選 費用 無料 講師 庄野 輝子氏 申込み 4月12日 水曜日から4月26日 水曜日 問合せ 文化・芸術担当 発表会 日時 7月12日 水曜日 午後1時30分から3時30分 場所 ホール 募集5 わいわいアトリエ年間予定 身近な材料を使用して自由に創作活動を行います 今年度の予定  5月13日 6月10日 7月8日 8月12日 9月9日 10月14日 11月11日 12月9日 1月13日 2月10日 各土曜日 時間 午後1時30分から3時 場所 第1・2研修室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 各20名 先着順 費用 無料 内容 塗り絵 折り紙 工作など わいわいアトリエ5月のお知らせ  申込み 4月22 土曜日から 定員になり次第終了 *6月以降の申込みはホームページまたは館内掲示で随時お知らせします 問合せ 文化・芸術担当 新入スタッフ紹介   昨年11月より総合受付に配属になりました小林正明と申します  文化・芸術活動にスポーツ活動にと様々な活動をなさる皆様が気持ち良く障害者交流センターをご利用頂けますように元気に明るく接していきたいと思っています  いつも総合受付におりますので障害者交流センターにお越しの際は 何でもお気軽に話しかけてください  今後ともどうぞよろしくお願いいたします スポーツ指導担当だより  スポーツ指導担当から 運動や健康に関すること パラスポーツに関することなどを発信していきます 今回は筋肉量についてです 筋肉量増加のトレーニング 筋肉量は年齢を重ねても増やせます  インターバル速歩  インターバル速歩では 速筋と遅筋の両方が使われるため 大幅に筋肉量を増加させることができます 効果 筋肉量 持久力の向上 骨密度の増加、関節の負担軽減 速く 自分がややきついと感じるペースで大股を意識しましょう ゆっくり 笑顔で会話ができるくらい 速歩き3分  ゆっくり3分を1セットを5回 速歩きの合計が15分となるように行いましょう プールやマシーンでも有効的です スポーツ施設を利用し筋肉量を増やしましょう 令和5年度 障害者交流センター 休館びカレンダー  休館日 毎週月曜日及び第3週火曜日 ただし その日が祝日の場合はその翌日 年末年始 4月3日 10日 17日 18日 24日 5月1日 8日 15日 16日 22日 29日 6月5日 12日 19日 20日 26日 7月3日 10日 18日 19日 24日 31日 8月7日 14日 15日 21日 28日 9月4日 11日 19日 20日 25日 10月2日 10日 16日 17日 23日 30日 11月6日 13日 20日 21日 27日 12月4日 11日 18日 19日 25日 29日 30日 31日 1月1日 2日 3日 9日 15日 16日 22日 29日 2月5日 13日 19日 20日 26日 3月4日 11日 18日 19日 25日