わいわい広場第391号 令和5年3月発行 募集 にこにこおんがくかい 他 報告 みぬまわいわい寄席 他 特集 顧客満足度調査結果について 他 今月の予定 にこにこおんがくかい さえおねえさんの優しい歌声と ピアノとサックスの演奏が聞ける60分です 日時 4月29日 土曜日 祝日 午後1時30分から2時30分 場所 ホール 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 60名程度 介護者含む 先着順 費用 無料 出演者 歌 深沢さえ ピアノ ぬまっち サックス SHUNSEI 申込み 4月8日 土曜日から 定員になり次第終了 問合せ 文化 芸術担当 3月の個人利用できない日 体育館 2日 木曜日 夜間 3日 金曜日 夜間 4日 土曜日 夜間 5日 日曜日 午前 午後 10日 金曜日 夜間 16日 木曜日 夜間 17日 金曜日 夜間 21日 火曜日 午前 午後 23日 木曜日 夜間 24日 金曜日 夜間 30日 木曜日 夜間 31日 金曜日 夜間 STT室 5日 日曜日 午前 午後 31日 金曜日 夜間 プール 1日から26日 工事のため使用できません アーチェリー場 12日 日曜日 午後1時から4時 23日 木曜日 午前9時から午後4時 トレーニング室 運動場 ソフトボール場 ゲートボール場 休館日以外はご利用になれます 午前 9時から12時 午後 13時から17時 夜間 17時30分から20時30分  都合により変更となる場合もございます  詳しくは 受付または職員にお問い合わせください 特集1 顧客満足度調査結果について  顧客満足度調査のアンケートにご協力いただきありがとうございました  回答は5段階で評価していただきました 平均点が高い項目が ①館内の清掃の適切さ ②送迎バスの安全運行 ③他者への推薦意向 ④職員の態度や言葉遣い ④館内設備の安全性 でした  一方 低い項目は ①事業内容や参加者決定のプロセスの明確さ ②事業内容の質 ③事業内容の豊富さ ③ホームページ内容のわかりやすさ ⑤身体の調子が良くなった となりました  今回は229名と多数の方にご協力いただきました アンケート結果や自由記述欄へのご意見を参考にさせて頂き 引き続きよりよいサービス提供に努めてまいります 質問項目 平均 職員の態度 職員の態度や言葉遣い 4.37 職員の傾聴的態度 4.20 職員の適切な判断 4.18 職員への信頼感 4.28 職員の秘密保持 4.13 事業内容 事業内容の豊富さ 3.85 事業内容の質 3.84 事業内容や参加者決定のプロセスの明確さ 3.81 広報 情報提供 ホームページ内容のわかりやすさ 3.85 広報誌内容のわかりやすさ 4.00 パンフレットのわかりやすさ 3.97 館内掲示物のわかりやすさ 3.98 利用情報提供の早さ 3.94 総合受付 利用に関する説明のわかりやすさ 4.12 発券の正確さと早さ 4.06 整理整頓 4.19 設備と環境 館内の清掃の適切さ 4.45 館内の照明の明るさ 4.29 館内温度の適切さ 4.32 館内設備の安全性 4.37 送迎バスの安全運行 4.42 効果 身体の調子が良くなった 3.88 気持ちが明るくなった 4.02 周りの人と触れ合う機会が増えた 4.17 総合 施設全体の満足度 4.30 他者への推薦意向 4.39 特集2 健康チェックコーナーより 腸活について  最近 便秘についての相談をよく受けます 様々なストレスや運動不足などから便秘になる人が増えているようです  ここでは腸を元気にする4つの習慣と食材についてご紹介します ①朝起きたらコップ一杯の水を飲む  水は胃を通過してすぐに大腸まで届きます 寝ている間に休んでいた腸が刺激されると 蠕動運動が促されて便通が良くなります ②朝食をきちんととる  朝食をとることで 体内時計をリセットし 腸の動きに深く関わる自律神経のバランスを整えることができます ③トイレに行って座る  食事を食べたあとに起こる大腸の蠕動運動は 朝にいちばん活発になるといわれています 朝には便意がなくても便座に座る習慣をつけ 直腸から出る信号を脳が受け取れるように 数分間は座ってみてください 続けていくと効果が現れるでしょう ④腸に刺激を与える運動を行う  運動すると腸や腸内細菌が刺激されて活発になると言われています 腸に刺激を与えるための手軽な運動としては ウォーキングやジョギング 体操 ストレッチ ヨガなどがお勧めです ◎腸内細菌を整える食材 豆類 ごま 海藻 野菜 魚 キノコ類 イモ類 ヨーグルト 玄米や雑穀など  ほかにも呼吸法やマッサージ法などがあります スポーツ指導担当職員による健康小話1月号でも腸についてご紹介しています 詳しくは看護師までお声がけください 参考文献 NHK今日の健康 2023 2月号 募集1 フラワーアレンジメント教室 季節の花のアレンジを行います 日時 4月30日 日曜日 午後1時30分から3時 場所 第1 2研修室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 20名 先着順 費用 1000円 申込み 4月8日 土曜日から 22日 土曜日 問合せ 文化 芸術担当 報告1 みぬまわいわい寄席  1月22日 日曜日 新春恒例のみぬまわいわい寄席を開催しました  当日の演目は桂南海さんによる まんじゅうこわい 春風亭かけ橋さんによる 親子酒 江戸家まねき猫さんによる動物ものまね 昔昔亭桃之助さんによる 妾馬 を演じていただきました  参加者からは 初めてだったが楽しかった 笑えておもしろかった また参加したい など大変好評で 終始笑いに満ちた楽しいひとときを過ごすことができました 報告2 文化・芸術体験イベント  2月11日 土曜日 祝日に 触れて 学んで 創ってみよう をテーマに文化施設1階各所で開催しました  このイベントは 普段 当センターが実施している教室を中心に 気軽に文化芸術活動に触れていただくことを目的としています 当日は オープニングで ポッポクラブによるパフォーマンス アコースティック虹色によるミニコンサート フラワーアレンジメント 料理 ハンドメイドなどの体験や5団体の協力のもと障害者施設自主製品販売などが行われました  センターで活動している団体の方の作品も飾られており、盛沢山のイベントとなりました 参加された方からは とても楽しいひと時でした 次回もよろしくお願いします 楽しみにしています など多くの感想をいただきました  感染対策を行いながらの開催でしたが 皆様の笑顔に癒され楽しい1日となりました  参加された皆さま 関係各団体の皆様 ボランティアの方々 ありがとうございました 報告3 令和4年度第31回交流卓球大会 今大会は県内在住選手対象として開催しました STTの部  1月15日 日曜日 第31回交流卓球大会 サウンドテーブルテニスの部 を開催しました 感染症対策にも引き続き選手 役員の方にご協力していただき 午前 初 中級者の部  午後 上級者の部 の二部制での実施となりました  19名の選手が参加され 小規模の開催にはなりましたが 競技を始めたばかりの方も 長年競技を続けられている方も 笑顔や悔しさなど様々な表情が溢れる大会となりました 一般卓球の部  1月29日 日曜日 第31回交流卓球大会 一般卓球の部 を開催しました 3年ぶりの開催になりましたが 選手の熱い想いがぶつかり合う迫力ある試合が繰り広げられ 日頃の練習の成果やテクニックが発揮された白熱した大会となりました  次年度も 白熱した試合がたくさん見られることを心から願っています