わいわい広場第376号 令和3年12月発行 募集 みぬまわいわい寄席 他 読者の広場 文化教室に参加して 特集 トレーニング室利用講習会について レッツチャレンジ 今月の予定 年末年始の休館日のお知らせ  令和3年12月29日 水曜日から令和4年1月3日 月曜日までお休みとなります みぬまわいわい寄席 笑う門には福来る 交流センター恒例 みぬまわいわい寄席を開催します 日時 1月16日 日曜日 1時開場 午後1時30分開演  場所 ホール 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 60名 介助者含 先着順 事前申込みが必要です 当日券はありません 費用 500円  中学生以下無料 申込み 11月28日 日曜日から  出演者 落語 春風亭 小柳  色物 小泉 ポロン 落語 笑福亭 茶光  落語 三遊亭 美よし  問合せ 文化芸術担当 12月の個人利用できない日 体育館 トレーニング室 STT室 プール 現在 予約制のため お問い合わせください 運動場 ソフトボール場 ゲートボール場 休館日以外はご利用になれます アーチェリー場 5日 日曜日 9時から16時 18日 土曜日 9時から16時 午前 9時から12時 午後 13時から17時 夜間 17時30分から20時30分  都合により変更となる場合もございます  詳しくは 受付または職員にお問い合わせください 特集  トレーニング室利用講習会について 当センターのトレーニング室には エアロバイク ニューステップなどの有酸素運動系のマシンや筋力トレーニング機器などを設置しております 体力 筋力の維持増進 運動不足解消など日常的な運動習慣を身につけるためにもぜひご利用ください トレーニング室のご利用には センター利用証をお持ちの方で利用講習会の受講が必要になります 講習会は 前日までの事前予約制です 時間 ①午後1時30分  ②午後3時30分  ③午後6時 ※1日1回の開催になります 所要時間は概ね50分間です 内 容 ①トレーニング室利用方法 ②トレーニングの実施方法 ③トレーニング機器の使用方法 可動式座面の機器もあるので 車いす使用の方も気軽にご利用いただけます 基本的なトレーニング方法や正しい機器の取り扱い方法についてご説明いたします 実際に機器を使いながら 一人一人にあったトレーニング方法をご案内します 持ち物 運動靴 内履き ジャージなど動きやすい服装 ジーパン スカート スラックスなどはご遠慮ください センター利用証 講習会終了後に受講シールを貼ります その他運動時に必要なもの 飲み物 タオル 着替えなど スポーツ指導担当   電話 048―834―2248  FAX 048―834―3333 読者の広場  文化教室に参加して 黒澤 昇 さん  今年9月から教室に通わせていただきありがとうございます  私は 約10年前人間関係で心身共に体調不良となりクリニックに行ったところ うつ病を発生し 1年間職場を休職となりました 通院中 次々と病名が増え うつ病 適応障害 注意欠陥 多動性障害 自閉症スペクトラム 学習障害 不眠症と多彩です 事務的な業務を行っているため 手帳は3級です 職場復帰しても毎年2から3ヵ月は休職しています 土日曜日は疲れがとれず 朝から晩まで爆睡 夕食 入浴が終わると翌朝まで爆睡という生活  年齢も63才 もう隠退しても良いかと思うと同時に仕事一筋であったため 何か趣味を持たなければ1日中家にいて認知症になるかと思いネットでいろいろ調べ センターで催し物があることがわかりました 職場復帰後は最寄り駅から 職場のある駅の電車しか乗ったことがなく見ず知らずの人が集まり 広い空間も怖い 無事にセンターへ着けるか 教室にいることができるか心配でした  送迎バスでセンターに着き センターの大きさに驚くとともに 入っても大丈夫か 不安ながら入口に行くと センターの人から声をかけられて少し気分が楽になりました また いつもセンターに来ている女性からも声をかけられ 更に 蕎麦打ち教室 も一緒でしたのでかなり気分も落ち着きました  教室に入ると職員の方 先生達が和やかに向かえていただき また一人対一人で親切ていねいに教えていただき その間にもそばに関することも色々と教わり 以前から知っている人のように感じられ不安等もなく 居心地の良い安堵感に浸る思いでした  今では 教室で誰と会えるかな また教えてもらえる心地良さ この文を書いていて気が付いたことは 対人関係恐怖も 少しですが良くなってきました また少しですが積極性が出てきたことを感じています 後 送迎バスから見える景色で季節の移り変わりを感じています これからも行ける限り いろいろな教室に参加する予定でいます   センターの職員の方 先生方 バスの運転手の方これからもよろしくお願いいたします 募集1 DAISY講習会 音声をパソコンに取り込み データをDAISY化する方法を学びます 日時 1月30日 日曜日 午前10時から午後4時 場所 第1・2研修室 対象 デイジー編集に興味 関心がある方 定員 10名 先着順 費用 無料 申込み 12月22日 水曜日から1月12日 水曜日 問合せ 文化 芸術担当 デイジーとは デジタル録音図書  パソコンを使って音声データを録音し 必要な部分を検索できるように編集します  見出しやページで呼び出したり まるで活字本のページを操るように 耳で 読む ことができる視覚障害者の方のためのデジタル録音されたCDロムです 募集2 パソコン相談会 パソコン操作について疑問 質問にパソコンボランティアが個別にお答えします 日時 1月20日 木曜日 午後1時30分から午後3時 場所 第1・2研修室 対象 障害のある方 介護者等 定員 8名程度 先着順 費用 無料 申込み 12月15日 水曜日から1月5日 水曜日 問合せ 文化 芸術担当 募集3 みんなのおんがく 音楽療法士の指導のもと 楽しく音楽に触れる時間です 日時 1月22日 土曜日 午後1時30分から午後2時30分 場所 ホール 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 60名 介助者含  先着順 費用 無料 申込み 12月25日 土曜日から1月15日 土曜日 問合せ 文化 芸術担当 募集4 料理教室 栄養を学ぶ 栄養について学びながら 料理作りを楽しみましょう 日時 1月25日 火曜日 午前10時から午後1時 場所 調理研修室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 6名 抽選 費用 1000円 講師 中山 順子氏 埼玉県栄養士会 栄養士 申込み 12月11日 土曜日から12月25日 土曜日 問合せ 文化 芸術担当 募集5 フラワーアレンジメント教室 季節の花のアレンジメントを行います 日時 1月27日 木曜日 午後1時30分から午後3時 場所 第1 2研修室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 20名 抽選 費用 1000円 申込み 12月16日 木曜日から1月9日 日曜日 問合せ 文化 芸術担当 募集6 陶芸教室 オリジナル作品を作りましょう 日時 1月14日 28日 2月11日 25日 3月18日 各金曜日  午後1時30分から午後3時 全5回コース 場所 第2工芸室 対象 センター利用証をお持ちの方 定員 8名 抽選 費用 毎回500円 申込み 12月5日 日曜日から12月22日 水曜日 問合せ 文化 芸術担当 やってみよう レッツチャレンジ 家でカラダを動かしませんか このコーナーではスポーツ指導担当から 家でもできる体操やストレッチなどを毎月ご紹介します ストレッチで睡眠の質を上げましょう 深部体温が下がると眠くなり 深い眠りになると言われています 寝る1から2時間前に血管や筋肉の集まっている首や肩のストレッチをすると 就寝する頃にはスムーズに深部体温が下がります 就寝前のストレッチで深部体温を下げ 睡眠の質を上げましょう 筋肉をほぐし 疲労物質を排出する効果もあります ①から③を5から6セットゆっくり行いましょう ①ひじの高さまで上げ ゆっくり後ろに1回 回します 肩甲骨を大きく動かすイメージで ②両手を組み 腕を前に8秒かけて伸ばします  手のひらは、外側を向けます 前の物を押すイメージで ③そのまま8秒かけて両手を頭上に移動させ真上に伸ばします 引っ張られているイメージで タオルを使うことで同じ姿勢を保ちやすくなります もしくは 両手を上げることが難しい方は片方ずつ行ってもOK