2021年11月05日
文化・芸術
文化施設をご利用のみなさまへ
文化施設をご利用のみなさまへ
令和3年11月5日
障害者交流センター
文化・芸術担当
新型コロナウィルス感染症防止対策として、これまでカラオケやコーラスなど大声での発声を伴うご利用を中止とさせていただいておりましたが、以下のとおり変更します。
令和3年11月9日 火曜日からカラオケ・コーラスでの施設利用ができます。
以下のルールを守ってご利用ください。
*カラオケ・コーラスなど大声での発声を伴う利用を目的とする場合は、上限人数を利用定員の2分の1までとします。(音楽室・和室・ホール)
*マスク着用での活動をお願いします。
*感染防止対策として、活動時の並び例を掲示しています。これを参考に適切な間隔をあけるようにしてください。
*音楽室でカラオケを行なう場合は、マイクを使用する人が替わるごとにマイクの消毒をお願いします(消毒用シートを受付時にお渡しします)。
歌唱時にはパーティションをご利用ください。
*活動中は定期的な換気や休憩をとるようにしてください。(30分に1回5分以上目安)
令和3年11月5日
障害者交流センター
文化・芸術担当
新型コロナウィルス感染症防止対策として、これまでカラオケやコーラスなど大声での発声を伴うご利用を中止とさせていただいておりましたが、以下のとおり変更します。
令和3年11月9日 火曜日からカラオケ・コーラスでの施設利用ができます。
以下のルールを守ってご利用ください。
*カラオケ・コーラスなど大声での発声を伴う利用を目的とする場合は、上限人数を利用定員の2分の1までとします。(音楽室・和室・ホール)
*マスク着用での活動をお願いします。
*感染防止対策として、活動時の並び例を掲示しています。これを参考に適切な間隔をあけるようにしてください。
*音楽室でカラオケを行なう場合は、マイクを使用する人が替わるごとにマイクの消毒をお願いします(消毒用シートを受付時にお渡しします)。
歌唱時にはパーティションをご利用ください。
*活動中は定期的な換気や休憩をとるようにしてください。(30分に1回5分以上目安)