2022年12月06日
ボランティア
令和4年度ボランティア1~3月各事業へのご協力について(依頼)
ボランティア 各位
埼玉県障害者交流センター
所 長 黒 澤 隆 久
令和4年度ボランティア 1月~3月各事業へのご協力について(依頼)
時下、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
日ごろは、当センターの事業に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、令和4年度 1月~3月の事業を別紙のとおり実施することとなりました。
つきましては、事業ボランティアとして事業にご協力いただける方は、「令和4年度1月~
3月 ボランティア協力募集一覧表」をご確認の上、ご協力の可否を「令和4年度1月~
3月ボランティア協力返信用紙」にご記入いただき、 12月18日(日)までにご回答をお願いします。
郵送の方には返信用封筒を同封しています。(直接持参、FAX、Eメールいずれも可)
メールの方は volunteer@kouryu.net(ボランティア専用アドレス)にご返信ください。
皆さまにご協力いただくセンター事業(教室・イベント)につきましては、今まで通りの規模で実施することは困難な点もありますが、感染対策を行いながら引き続きご協力をいただきたくお願い申し上げます。
また、当センターにおいても感染対策を講じておりますが、自己の体調管理にご留意いただき、無理のない範囲でご協力いただけますと幸いです。
ご不明な点等がございましたら、下記までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
<お問い合わせ>
埼玉県障害者交流センター ボランティア担当
文化・芸術担当 塩原・渡辺
スポーツ指導担当 大島・栗山
TEL:048-834-2243(文化・芸術担当)
048-834-2248
FAX:048-834-3333
E-mail: volunteer@kouryu.net(ボランティア担当)
埼玉県障害者交流センター
所 長 黒 澤 隆 久
令和4年度ボランティア 1月~3月各事業へのご協力について(依頼)
時下、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
日ごろは、当センターの事業に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、令和4年度 1月~3月の事業を別紙のとおり実施することとなりました。
つきましては、事業ボランティアとして事業にご協力いただける方は、「令和4年度1月~
3月 ボランティア協力募集一覧表」をご確認の上、ご協力の可否を「令和4年度1月~
3月ボランティア協力返信用紙」にご記入いただき、 12月18日(日)までにご回答をお願いします。
郵送の方には返信用封筒を同封しています。(直接持参、FAX、Eメールいずれも可)
メールの方は volunteer@kouryu.net(ボランティア専用アドレス)にご返信ください。
皆さまにご協力いただくセンター事業(教室・イベント)につきましては、今まで通りの規模で実施することは困難な点もありますが、感染対策を行いながら引き続きご協力をいただきたくお願い申し上げます。
また、当センターにおいても感染対策を講じておりますが、自己の体調管理にご留意いただき、無理のない範囲でご協力いただけますと幸いです。
ご不明な点等がございましたら、下記までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
<お問い合わせ>
埼玉県障害者交流センター ボランティア担当
文化・芸術担当 塩原・渡辺
スポーツ指導担当 大島・栗山
TEL:048-834-2243(文化・芸術担当)
048-834-2248
FAX:048-834-3333
E-mail: volunteer@kouryu.net(ボランティア担当)